



[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当、夏休みって短い…。
つか、うちの会社が、休み少なすぎるのか…。
有給すらまともに使えないし…。
あぁ、夏休み中に、医/龍ナイトをしようと企んでいたのにな…。
オールナイトで医/龍を見るという、独りよがりなイベント。
…出来なかった。
口惜しい。
ぶっちゃけ、特に買うものもなかったのですが、行ってきました。
バ●ラとキョ●古くらいですが、どっちももう良いかなと思っている今日この頃。
うっかり昨日、深夜のモヤさまを見てしまい、明け方蒸し暑さで覚醒してしまい
今年初めて、部屋でクーラーを入れた朝の4時半。
何とか9時ごろまで寝れた。
昨日より、30分遅く行って、12時過ぎに入れました。
手荷物検査、今日もなし。
今日は東から。
バ●ラ行ったらやはり完売で、買うの止めて、姉の注文を買いに行きました。
姉は真●受けが好きらしく、自分と真逆な伊●真を買いあさる。何か切ない。
買い終わったところで、キョ●古●ョンを買いに隣の館へ。
ウロウロしつつも、キョ●古はもういいか、と諦めモード。
そして何故か声□ボ本を購入。
昨日と同じく、6まで行って、3から1に戻って、特に買うものもなく西へ向かいました。
西では、これまた姉に頼まれた、オンラインゲーム本を購入。
それがまたすごいところで、なんていうか、モロ男性向け…。
男性の列に並び、すごい表紙がダーっと並んでいる机を前に、呆然と…。
はい、すいません…ラグ●ロクってドレデスカ?
分かるわけがないので、売り子さんに聞いて、何とか購入。
表紙が恥ずかしくて持っていたくない。
すぐさまカバンに放り込み。
その後、何か買おうかとも思ったけど、やはり買うものもなく…。
西を後にして帰ろうと思ったら、出口がギュウギュウで、出るまでに20分くらいかかった…。
やはり、エスカレータが止まっていたのは痛いかも。
あの時間だったら、毎回エスカレータ、動いていたのに。
そんなこんなで、ようやくお帰りになれました。
地元は雨が降っていた。
傘がない!!
水は一口も飲まなかった。
手荷物検査があるとの情報を仕入れていたので、何時に行けば良いのか迷いました。
で、結局ついたのは11時過ぎ。入れたのは12時前。
手荷物検査はやりませんでした。
今日は、西から参戦。
最近は2.5次元が大好きで、そこから攻めました。
2次元の欲しい本は、基本的に快適な通販が使えたりするので
今日買えなくても何とかなる。
でも2.5や3次元の本って、通販なんてほとんどないから
イベントでしか手に入らない。(オークションは絶対やっちゃだめ!)
故に、今日しか買えない!
という結論。
結果、西はとても楽しかったです。
心配していた人気のないところの横移動も、人気がないどころか
かなり混みあっていたので、恥ずかしくない!(笑
粗方買い終えて、東へ向かいました。
そうしたら何と、銀/魂がほぼ完売してました…。
うん。わかってた。わかってて捨てたわけだから、別に構わない…。
でもね、正直、多少は残ってると思っていたよ…。
そんな放心状態の中、妹からメールが来まして、姉に頼まれた復活を手伝って欲しいと。
何でも、某大手ですでに1時間近く並んでいるとか。
とりあえず隣の館へ移動して、頼まれた某大手へ行ってみたら、やはり完売の文字。
少しはなれたところに、妹が並んでいるとこがあったので行ってみたら
ちょうど見つけたので、完売していた旨を伝え、ついでに銀/魂も全滅と伝え別れました。
姉の注文分は、そこ以外は全部買ったとか。偉いなぁ。
で、ついでだから6まで行って、3から銀/魂まで戻って、残っていたところを買って帰りました。
これから入場する人は、手荷物検査を受けていた様子。
カキ氷食べたいと思いつつ、電車に乗ってさようなら。
また明日。
水は、二口しか飲まなかった。
…凄まじく、面白かった…!!
さすがだ…やっぱテ●プリはすごいよ…。
何あの話。
塚様の扱いが面白すぎる。
つか、宍戸さんと長太郎のとことか、氷帝もすごい。
跡部の唇とか。
何よりも、登場人物の多さ!
声優さんたち、大変だっただろうなぁ、とか思ってしまう…(笑
いや~、何だか焼肉が食べたくなりました。
シャトーブリアンとか(笑






女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。



