



[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメハルヒの話。
以下 ネタバレ(?)あり。ご注意。
そろそろかと、観艦式の応募の仕方を見に行った。
官製はがきだね…買ってこないと…。かもメールでも良いのかな…。
で、注意事項を読んでいたところ、気になる文章が。
早朝に出航し、約8時間の航海となります。
………は、はちじかん?!そんなに乗ってるの?!
乗り物酔い体質なため、船も例外じゃございません。
最初の2,3時間は、ハイテンションで平静を保ってられるだろうが
後半は生ける屍になってしまうかもしれん。
絶対、船酔いする。これは自信あるぜ!隊員さんに迷惑かけちまうぜ!
しかし、ここで諦めたら試合終了ですよ!!監督!!(誰)
とりあえず、応募するだけ応募しておこうぜ…。
受かったら、その時どうするか考えよう。
…8時間も、狭い船の上で何をしてればいいのだろうね…?
写真は撮りまくりだろうけども…。
あー、潜水艦のクジラ運動(そんな名前じゃない)が間近で見たい。
いい加減、携帯電話を買おうと思い、ジャスコへ行ってみた。
お客様感謝デーで、5%引きにならないかなーと…。
売り場に行ってみたら、やはり5%引きになるようだ。
早速、ジャスコカードを作成。(持ってないんかい
再び売り場に行って、欲しいのを見ていたら(SH-06)
ご愛顧割引とか、バリューパックとか、何だかよくわからないポスターが…。
うーん……。最近の携帯事情は、マジわからん。
あと4ヶ月で10年超えるので、それまで我慢しようかな…と思って、
結局何も買わずに帰ってきてしまった。
あーでも、護衛艦、デジカメでしか撮れないなぁ…。
カメラモード、そんなに電池消耗激しいんかな…。
25,26日の護衛艦見学のため、ホテルを予約しようかと思った。
25日は仕事で、その帰りに横浜直行したとして、到着が多分、2時ごろ。
見学は5時までで、3時間で2隻を見て回れるか考えてみたが、どうも無理に思える。
となると、一度家に帰って、翌日また赴くのも面倒だ。
じゃあ26日早起きして行けよと思うのだが、早起きが出来ない。(ちなみに26日は見学3時まで)
そもそも、26時間TVは、毎年明け方まで見入ってしまうので、26日は寝ている気がする。
そうならないためにも、やはりホテルを予約して…
とか考えて、早速ネットで調べてみたが、安いところはどこも空いてない。
寝るだけなので、5千円くらいと思っていたが、普通に1万円いきそうだ…。
もういっそ、高級ホテル海側の部屋を、3万円くらいでリザーブしたろか!
夜の護衛艦、ちょっと見たいんだよ!
…とかも思うのだが、恐ろしくてそんなお金だせない…。
今年は車の買い換えがあるしな…。
あぁ、どうしたらいいんだ…。






女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。



