



[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日密林から届いたDRRR!!のOPCDですが、
注文したのが遅かったらしく、肝心のカードが入っていなかった。
仕方ないので、カード付きのCDを探しに行って来た。
ラッキー!と購入。
しかし、そこで事件は起こった…。
店員さんが、レジの後ろから同じCDを取って袋に入れていたのさ…。
店から出て、もしやと思い確認すると、家に届いたのと同じ物が。
初回限定のシールが消えている…。
うわー。
どうしようか迷い、とりあえず他のお店で売ってたらそれを買うことにして
周りの色んなCD屋さんを巡る。
が、そう都合よく売ってるわけもなく…。
大人しく、池袋行こうかな!聖地巡礼だよ!とか思ったのですが、
池袋になかったら無意味だし、お金も勿体無いので(2枚目だしね!)
言うだけ言ってみようと、ない勇気を振り絞り、いざメイトへ。
店員さんに、初回限定のシールが貼ってあったのを買ったつもりなんですが
違うのになっているので変えてもらえませんか?と、手持ちのCDを示して説明をする。
これでわかってもらえると思ったのだが、新人さんなのか、これ初回版ですよ?と
何故か取り合ってくれない。
レジの横が新譜置き場で、まだ初回版のCDがあったので、適当に手にして
ここの初回版のシールが違うじゃないですか、と説明。
しかし店員さんは、型番が同じなんで中身も同じですよ?とか言う。
おう、君、オタクじゃねぇな?!
初回版と通常版のシールって、こっちにとってはかなり重要なんだぜ?!
つか、これと同じのなら、もう家にあるっつーの!
いや、ですからね?こっちの初回版に入ってるカードが欲しいだけなんですけどね?
こっちのシールの方、特典が1個多く書いてあるじゃないすか?(涙
と、なおも食い下がってみると、少々お待ちくださいと、他の店員さんに
聞きに行ってくれた。
すぐに違う店員さんが来て、シールが違うのですけど、と言うと
あー本当ですねー申し訳ございません、と交換してくれた。
ぅありがとうございますっ!!
あー良かった!!つか、長かった!!
煩くして申し訳なかったけど、これで目的は達成された。
新人さんよ、オタクはこういうとこ厳しいんだぜ…。
久しぶりに嫌な客になっちまったぜ…。
今度から気をつけよう…。
…で、家帰って封を開ける前にカードの色が見えた。
青……ってことは。(涙






女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。



