ぱんだ ・メガネ萌え…の略。


最近読んだ本


良ければポチッと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンビニ支払のやつって、10万円以上でも身分証明いらないんだね。
これは楽だわ…。
銀行とかATMだと10万円以上は色々必要だからねぇ。
まぁ、仕事のだったんですけどね…。
そういえば、初めてシャッターの下りた銀行内に残った。
何だかんだで3時過ぎちゃって、シャッターが下りてしまって…。
怖いね、何か。
これは楽だわ…。
銀行とかATMだと10万円以上は色々必要だからねぇ。
まぁ、仕事のだったんですけどね…。
そういえば、初めてシャッターの下りた銀行内に残った。
何だかんだで3時過ぎちゃって、シャッターが下りてしまって…。
怖いね、何か。
PR
結局、ジ●ジョで年越しは出来ませんでした…。
貸出中だったんだ…(泣
例年通り、Jのかうんとだうんで年越し。
喪中のため新年の挨拶もなしですが、
とりあえず今年もよろしくお願いいたします。
貸出中だったんだ…(泣
例年通り、Jのかうんとだうんで年越し。
喪中のため新年の挨拶もなしですが、
とりあえず今年もよろしくお願いいたします。
12月の給与に組み込んでしまうため、大急ぎで終わらせた。
ので、あまり自信がない…(死
今年は、定率減税が廃止ですね。
所得税が住民税に税源移譲したので、毎月の給与から所得税が減った分
年末調整で戻る所得税額も、減ったと思われ。
よくわからんけど。
あと、長期損害保険が、地震保険に変わったのと。
地震(火災)保険に加入してる人は、控除額が3千円(1万5千円かな?)だったのが
5万円になったので、結構良くなったかもしれませんね。
どっちにしろ、控除するに越したことはないですぜ。
ので、あまり自信がない…(死
今年は、定率減税が廃止ですね。
所得税が住民税に税源移譲したので、毎月の給与から所得税が減った分
年末調整で戻る所得税額も、減ったと思われ。
よくわからんけど。
あと、長期損害保険が、地震保険に変わったのと。
地震(火災)保険に加入してる人は、控除額が3千円(1万5千円かな?)だったのが
5万円になったので、結構良くなったかもしれませんね。
どっちにしろ、控除するに越したことはないですぜ。
『商事』と打とうとしたら、何故か『攘/夷』と打っていた。
ヅラかよ!と一人大笑い。
ちなみによく間違えるのは、『製作所』を『生S買う所』。
これは『生』だったり『性』だったりして、ちょっと怖い。
…『作』をSKAUの順で打ってしまうんだな…。
あとは変換ミスで『電設』を『伝説』。変換一発目が伝説になってるからなぁ…(謎)
この場合、大抵前に苗字が付くので、『○○伝説』とかなって
これも一人大笑い。
早く的確に打てるのが望ましいのですが、冬になると寒くて指がよく動かん…。
元々よく動く指でもないが…。
ヅラかよ!と一人大笑い。
ちなみによく間違えるのは、『製作所』を『生S買う所』。
これは『生』だったり『性』だったりして、ちょっと怖い。
…『作』をSKAUの順で打ってしまうんだな…。
あとは変換ミスで『電設』を『伝説』。変換一発目が伝説になってるからなぁ…(謎)
この場合、大抵前に苗字が付くので、『○○伝説』とかなって
これも一人大笑い。
早く的確に打てるのが望ましいのですが、冬になると寒くて指がよく動かん…。
元々よく動く指でもないが…。
自転車で行ってそれを積むのは面倒なので、
諦めて徒歩でお店まで。片道40分だった。
田舎なので木が多く、紅葉を眺めたりして歩いておりました。
写真は落ち葉道。すごかったんだわ。誰も掃除してない道(笑
こんなに歩くのはイベントくらいなので、結構貴重でした。
車検は8万くらいでした。
ただ、保険も再加入したので、結局10万円超えたな…。
ついでに「あと2年は乗れるようにしときました」と
笑いながら言われてしまったので
いい加減新しいのを買ったほうが良いらしい…。H7年生まれの車なんだが…。
帰りに映画館のあるお店に行って、プリ●ュアの映画パンフを買ってきた。
本当は見たいのですが、なにぶんお子様向けなので、遅い時間にやってない…。
あと、行ったところでライトが貰えるとは限らないため、諦め中。
…でも、ここ●っつの偽者が…とか書いてあると、すごい気になってしまう…。
見たい……






HN:
ぱんだ
性別:
女性
趣味:
読書 映画鑑賞 ゲームとか
自己紹介:
眼鏡が大好き。
女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。
女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。



