



[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく購入しました。
先日、すでにペルソナ来ちゃって、もどかしくてもどかしくて。
で、何色にするか、最後まで悩んだ結果がこれ。
ミドリ!綺麗!
黒か銀か緑で悩みました…。
やっぱ黒が無難かなと思ってたのですけどね…。
気に入らなかったらもう一台買えばいいぢゃん!とか
セレブ的発想で、挑戦してみた色。
ご対面して、最初に思ったこと。
仮面ライダーみたいだ…。(え)
緑って初代ですか。何を思ってしまったのか…自分…。
まぁまぁ、そんなことはどうでもいいのですよ。
とにかく綺麗ですよ。そして軽いですよ。初代と比較して。
1時間かけて、同時購入した付属品を貼りました。
貼り直しまくりで空気入りまくりだよ。
画面保護シートはタダで貰えたのですが、その他に本体保護シートを貼り
その上からシリコンジャケットをかぶせると言う、アホっぷり。
いや、でもシリコンジャケットは必要なんだ!ボタンも保護なんだ!
そして本体も保護シートで綺麗にしておきたいんだ!
本当は、さらにクリアケースを購入予定だったのですが、
シリコン被せたモノが、クリアケースに入るのだろうかと疑問を感じ
クリアケースは様子見と言うことで。
それにあれ、落としたときにプラスチック割れないだろうか…。
中身に影響はないだろうか…。もう初代の二の舞はごめんだ!
あ、ちなみに、シリコンジャケットをつけたので、
本体の空気入りまくりは一切気になりません。見えないため。
その上、本体が何色なのかも、ほぼわかりません。見えないため。
おぉーなんてあほなんだろー。
さようならみどり。
しっかし、ソフト入れるとこの開け方が原始的になってる…!!
爪で引っ掛けて開けるなんて…!!怖っ!!
レンタルコミックで、偶然発見した漫画がある。
物凄く大好きな作家さんの本を見つけたのです。ただ、名前が違う…。
何気なく手に取り表紙を見て、どこかで見たことある絵だなぁと思って
中をパラパラみたら……ふぉぉーーっ!!
あの人じゃないスか!!
つか、商業でも描いてたんスか!!
しかも結構、本出てますネ!!
すいません、知りませんでした!!
少女漫画だったのですが、それには納得。
自分が知ってるのはGS本だったので…(死
あーもー、レンタルは一応するけど、全巻購入決定じゃーー!!
大好きすぎるんだ!!絵もお話も!!
何だか無性に子○ヴォイスが聞きたくなり、氷室先生に会いに行こうかと
思ったのですが、始めたら止まらないので、動画サイトへ漁りに行った。
そしたら、凄まじく面白い動画を見つけてしまった。
ご存知な方はご存知でしょうが、戦国BSRキャラでアニメギャ○漫画日和を再現。
いやこれ、すげぇ面白い。
気が向いたら見に行ってみると良いと思う。かなりお勧め。
個人的には、OP曲のわさびとか、おまけのまさかの竹中つながりとか(笑
三蔵一行の毛利さんとか、大爆笑ですよ。
いやぁ、皆さん上手いですねぇ。
でもやっぱ、日和が面白いんだろうなぁ。ますだ先生最高。
ちなみに、ソード○スターヤ○ト誤植編は、いろんな作品で作られてるようなので
見つけてみると良いと思う。
ソー○マスター小十郎誤植編は、佐助が素敵。
ソードマ○ターマツダ誤植編は、Lが可愛い。
ソード○スターカンダ誤植編は、秀逸でした。すごい上手い。一見の価値ありです。
やっちゃったZE☆ごめんねだZE☆
前回、確か2面までやって終わらせていたゲーム、ジパ○グの続きをやってみた。
ちなみに、最初の数面はチュートリアルを兼ねており、
操作方法を覚えるための面らしいのだが、まったく覚えておりません。てへ。
艦橋とCICと甲板を行き来するだけ、具申を受け入れるだけ、
適当に取り舵・面舵するだけ、でクリアできました。ビックリです。
で、その続き。哨戒機のチュートリアル。
今回は、みらいに搭載されている海鳥を飛ばして島を偵察する、ということでした。
海鳥とは知っての通り、ヘリです。可愛いです。大変な目に遭うのですがね。
さて、スタートして、早速海鳥を飛ばそうと思ったのですが
どうやってやるのかがわからない。
確か、×ボタンで飛ばせるとか言ってた気がしたので押してみたら
舵を戻す、みたいな?
場所が違うのかと思い、甲板で×押したり、CICで×押したりしてみたのですが
特に何も起こらず…。
そう言えば、島に近づいて、とか何とか言っていたような。
まぁ、時機がきたら、誰かが具申とか指示してくれるだろうと思って
みらいを走らせること数分。
艦長「これぐらいでよかろう」
クリアー!!
……って!!!
えええぇぇぇええええっ?!
何それ?!
海鳥、飛んでないんですけどぉぉぉおお?!
艦長?!梅津艦長?!
いくら昼行灯とか言われてても、ミッション何もしてないのによかろうてっ!!
えええぇぇぇええええっ?!
何このゲーム!!!
怖い!!すごい怖い!!ある意味、バイハより怖い!!
プチパニックに陥った。
どうしようか迷い、とりあえずセーブして止めた……。
怖っ!続きやるの怖っ!!
母の日に、DSiでも買ってあげようかなとか思ったのですが
一緒に何のソフトを付けようか迷っています。
韓流好きだから、ハングル語でも覚えられるやつがいいかなとか
大人しく脳トレとか、数独とか…。
さすがにRPGやアクションはないな。うん。
その前に、母は果たしてゲームをやるのだろうか…。聞いてみるか…。
正直、母の日って何をあげれば良いのか、よくわかりません……。
カーネーションは、育てるのめんどいって言われたし…。
昔はカバンとかナベとかあげてたけども…。ネタ切れだね。
あ、DSついでに、自分にPSPを買ってあげないと…。もうすぐペルソナ来ちゃうぜ。






女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。



