忍者ブログ
ぱんだ ・メガネ萌え…の略。
 本棚 
最近読んだ本
 クリック募金 
良ければポチッと。
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年最大の失態をしてしまった…。

オンリーがあったの忘れてたーーっ!!

もうだめだ…。何たることを……。
通販で、妙に本が入荷されてるから、おかしいと思ったら…。

はぁ……。スパーク頑張ろう……。
…にしても、行きたかったぁ……(泣

PR
仕事で駅前まで行った。銀行振込のため。振込手数料もバカにならないからね。

粗方済んで、昼休みも潰しているわけですし、とちょっと寄り道。
その前に、アニ●イトを覗く。たしかハ●ヒのフェアか何かやってたよな…と。
小さなスペースに、ハ●ヒ…ではなく、挿絵の方のフェア対象商品があった。
今、文庫を読み漁っているので、ハ●ヒの次の巻を買おうと思ったのだが在庫がなさげ。
どうしようかなぁと思っていたら、下の方に激/奏のジャケ絵が見えた。
大きかったので、レコードかと思ったら…パンフだった。

うおーーっ!!これ、超欲しかったーーーっ!!

速攻購入。フェアでしおりを貰った。2枚。
で、パンフをカバンにしまおうと思ったら…あれ?入らない?
あれ?おかしいな。A4なら入るのに……。

B4だった。

しまったーーー!!
アニ●イトの袋引っさげて、会社に戻れねぇーーーっ!!!(痛)


とりあえず、本屋へ移動。どうしようかずっと頭の片隅で考える。

コインロッカーにぶっこんでおく→取りに行くのめんどい。
本屋で、でかい本を購入する→寄り道バレたらヤバイのでは。
(それほど問題にならないとは思うが)
無理やりカバンに詰める→嫌だ。折りたくない。

結局答えも見つからないまま、最後の銀行へ向かおうと思った。
自転車を止めてあるスーパーに戻り、100均で買うものがあったことを思い出す。
そのスーパーの2Fが100均なので、寄って包帯を手に取る。(会社に置いておく分)
何かなくなりつつある文具とかあったかなぁと思いながら、文具コーナーを歩いていたら
ふと目にとまった封筒。

これだ!!

B4の封筒とその他を購入し、アニ●イトの袋を100均の袋に入れてみる。
封筒が壁になって、アニ●イトのロゴが見えないわ!やった!!
これで、仕事で使うものを買って来たと装える!!

というわけで、100円で何とか凌げましたとさ。めでたしめでたし。(めでたいか?)
すば●しき●のせかい、というゲームが気になっていたので
発売日に購入してたのですが、説明書が意味不明で…。
バトル方法がわけわからなく…。
やるのを躊躇っていたのですが、暇だったのでやってみました。

わからない時はわからないなりに、適当にやるべし。

と言う事で、やっているうちに理解できたのですが…。

上下の画面、同時に把握できません…。(DSです)

どうしても、ペン操作の方に目が行ってしまい、上が疎かに。
でも上は十字キーを連打だけなので、ペンよりそっちの方が強い(笑)
これから、ちまちま進めたいと思います。
何気なく。
本当に、何気なくなのですが。
フル●スのイベントDVDを購入してしまいました…。2007の。

ゲーム、やったことないのに!!内容、全く知らないのに!!(バカ)

しかし、コレがまた面白いの何の。
応援合戦が…さ……(笑)
佐●木さん、似合ってたなぁ!(笑)

ライブも、二人で歌う場合、アングル切り替えが出来るようになってまして
好きな声/優さんだけを見ていることが出来るようなのですよ。
面白い。
この機能を、是非ともテ●ミュでやって欲しかった。(何)

あとは、櫻●さんの歌が聴きたかったなぁ…。
イベントDVD、面白いです。色々欲しくなる…。
 
ようやく、見る決心がつきました。

で、今度は電気つけっぱで挑戦。

いやー……怖かった…。

意味がよくわからなかったのですが…(え)
赤い服が見えるたび、ドキッとしてしまいます。

見終わった後のトイレが、どれだけ心臓に悪いか…(笑)

これ、途中でアングル切り替えが出来るところがあるのですよ。
切り替えると、その場面のメイキングが見れるという…。
今度はそっちを見ようかな。でも当分見たくないな!(笑)
 カレンダー 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 プロフィール 
HN:
ぱんだ
性別:
女性
趣味:
読書 映画鑑賞 ゲームとか
自己紹介:
眼鏡が大好き。
女生徒→男教師な設定が好物。
基本的には ひきこもり人間。
 ブログ内検索 
 アクセス解析 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]